各施設利用の注意事項について
てくのホール(第3研修室)と展示場について
- てくのホール・第3研修室、展示場、陶芸実習室は、「ふれあいネット」 からの予約申込が
出来ません。 使用日の6ヶ月前からの受付となります。
使用日の6ヶ月前の受付日は午前9時30分までにご来館いただいての受付となります。
午前9時30分までに複数の申込みがある場合には、抽選になります。
抽選後は、電話・窓口での予約申し込みが出来ます。 - 第3研修室を単独使用する場合は、利用日の2日前から窓口で受付けます。
- てくのホールは、開設当初から第3研修室と一体のホールとして利用頂く施設となっております。
ホールと第3研修室の仕切りは、移動式の簡易型間仕切りとなっており、部屋の構造上、遮音性が劣る為、
ホールをご利用頂く場合には、第3研修室も併せてのご利用となります。
- 電話による仮予約は、抽選終了後から受付けますが、仮予約した日から3日以内に「ふれあいネット」カード
を持参のうえ、窓口で手続きをお願い致します。但し、当該日が休館日に当たる時はその翌日となります。
- また、主催事業等の開催時など、場合により、ご利用が頂けない場合もございますので、お申込みに当たっては、大変お手数ではございますが、予め当館までご確認を頂きますようお願い申し上げます。
- また、室内の配置及び附帯設備(机・椅子・音響装置等)の利用を申込む場合は、利用日の7日前までに必ず
会館へ連絡の上、所定の手続きをお願い致します。
てくのかわさきご利用のご案内についても併せてご確認ください。
陶芸実習室の利用について
利用日の3ヶ月前から窓口で受付けます。
実習設備利用料について
各実習室の利用は、施設利用料とは別に実習設備利用料を頂きます。
申込み後、窓口に必ずご連絡下さい。