てくのかわさき実習室のご案内(画像クッリクすると室内がGoogleインドアビューでご覧頂けます。)
ご予約はこちらから==>川崎市公共施設予約システム(ふれあいネット)
施設仕様 |
定員(名) |
24名 |
面積(u) |
97u |
調理台 |
7台 |
椅 子 |
24席 |
備 品 |
調理器具【一式】 |
¥1,600 |
40インチTVモニター |
¥160 |
ワイヤレスマイク |
¥160 |
液晶プロジェクター(スクリーン付) |
\800 |
移動式スクリーン(単独使用) |
\160 |
利用料金 ※平日の料金です。土、日、祝日は2割増し相当額になります。 |
午 前 |
¥1,520 |
午 後
| ¥2,000 |
夜 間
| ¥2,400 |
全 日
| ¥5,920 |
調理実習室について
調理実習、教室等の開催など、専門的に調理実習が出来る施設です。
講師用を含む7台の各調理台には、3口ガスコンロとオーブン、流し台を完備し、多様な調理内容に対応できる設備を備えております。
5階 洋裁実習室
施設仕様 |
定員(名) |
16名 |
面積(u) |
54u |
洋裁実習台 |
4台 |
椅 子 |
4人掛×4=16席 |
備 品 |
和裁用具【一式】 |
¥400 |
洋裁用具【一式】 |
¥800 |
アイロン台×4台 |
無料 |
ボディ(マネキン)×3台 |
無料 |
利用料金 ※平日の料金です。土、日、祝日は2割増し相当額になります。 |
午 前 |
¥880 |
午 後
| ¥1.120 |
夜 間
| ¥1,360 |
全 日
| ¥3,360 |
洋裁実習室(5F)の利用について
洋裁実習が専門的に出来る施設です。
ミシン、アイロン、ボディ等実習に必要な備品を備えております。ミーティングルームとしてもご利用頂けます。
施設仕様 |
定員(名) |
16名 |
面積(u) |
65u |
理容台・美容台 |
各2台 |
会議机 |
6台 |
利用料金 ※平日の料金です。土、日、祝日は2割増し相当額になります。 |
午 前 |
¥1,040 |
午 後
| ¥1,360 |
夜 間
| ¥1,600 |
全 日
| ¥4,000 |
理容・美容実習室(5F)の利用について
理容・美容の専門的実習が出来るように、理容室や美容院と同等の設備を備えおり、技能実習に最適な施設です。
また、インターネットの接続が可能なので、ネットを活用してのミーティングルームとしてもご利用頂けます。
1階 工作実習室
施設仕様 |
定員(名) |
−名 |
面積(u) |
161u |
作業台 |
6台 |
椅 子 |
2人掛×8=16席 |
備 品 |
手動工具【一式】 |
¥480 |
電動工具【一式】 |
¥640 |
製図用具【一式】 |
¥160 |
|
|
利用料金 ※平日の料金です。土、日、祝日は2割増し相当額になります。 |
午 前 |
¥1,920 |
午 後
| ¥2,560 |
夜 間
| ¥3,040 |
全 日
| ¥7,520 |
工作実習室(1F)の利用について
多くの用途でご利用頂く事が出来るよう、固定設備を少なくしてあります。
また、木工や園芸のほか、軽い体操やフラダンスなど、多目的にご利用頂けます。
1階 陶芸実習室
施設仕様 |
定員(名) |
16名 |
面積(u) |
59u |
陶芸実習台 |
4台 |
椅 子 |
16席 |
備 品 |
陶芸窯(電気) 1回 |
¥3,200 |
電動ろくろ |
¥400 |
|
|
|
|
利用料金 ※平日の料金です。土、日、祝日は2割増し相当額になります。 |
午 前 |
¥880 |
午 後
| ¥1,120 |
夜 間
| ¥1,360 |
全 日
| ¥3,360 |
陶芸実習室(1F)の利用について
電動ろくろ、陶芸窯(電気)を完備し、本格陶芸を楽しんでいただける施設です。
ご利用にあたっての注意事項!!
各施設ご利用の注意事項についてを必ずご確認ください。
てくのホール・第3研修室、展示場の単独使用、陶芸実習室は、ふれあいねっとからの予約申込が出来ません。
使用日の6ヶ月前から電話、又は窓口での受付となります。
午前9時30分までに複数の申込みがある場合には、抽選になります。